スタバ・コーヒージェリー(ゼリー)フラペチーノ2016のお味は?カロリー情報も!
当サイト「カチレコーズ」へお越しいただきありがとうございます。
管理人のKazu-yanでございます。
2016年7月1日(土)
満を持してあの商品が再登場。
いやぁ、長かった。
おおよそ2年ぶりですかね。
コーヒージェリーを使ったフラペチーノが、
夏のスタバの限定商品として登場するのは。
そう!今回の新作はなんと、
「コーヒージェリー&クリーミーバニラフラペチーノ」
過去にいくつか登場してきた、
コーヒージェリーを使った夏のビバレッジの新作なんです^^
1999年に「コーヒーゼリフラペチーノ」が初登場して以来、
コーヒージェリーを使った商品は何度か登場しています。
2005年には、ダイス上にカットされたゼリーを吸って楽しむ形態で再登場。
名称はコーヒージェリーフラペチーノへと変更されました。
2008年には再々登場、コーヒースペシャリスト監修で、
さらにこだわった味に生まれ変わり、
2014年には名前も新たに、
「マーブルキャラメルコーヒージェリーフラペチーノ」
「ダブルチョコレートコーヒージェリーフラペチーノ」
の2つの装いで新登場。
これはこれでかな~り甘めでおいしかったです。
そして2016年。
コーヒージェリー&クリーミーバニラフラペチーノとして再登板!
私たちの前に姿を現したというわけです。
今日はこのコーヒージェリー&クリーミーバニラフラペチーノの味と、
と~っても気になるカロリー情報をまとめます^^
スタバ・コーヒージェリー&クリーミーバニラフラペチーノのお味は?
そんなわけでやってきました。
開店間近のスタバでございます。
こんな感じで看板もすでに出ていて、
臨戦態勢という状態になっています。
今回は気がはやりすぎて、
開店の10分前ほどから入口で並んでしまいました(笑)
お店に入りさっそくレジへ。
スタッフさんから「今日から発売の新商品、
コーヒージェリー&クリーミーバニラフラペチーノ、いかがですか~?」との声も。
今日はそれが目的で来ましたから!
もちろんオーダーしますとも^^
そして待つこと数分。
出てきました。
これが「コーヒージェリー&クリーミーバニラフラペチーノ」です。
めっちゃおいしそう。
カップの底にはコーヒージェリーがたっぷり見えます。
中層がコーヒー風味のフラペチーノかな?
カスタードクリームバニラがどこなのかは、
この状態ではちょっと判然としません。
とにかくまずは食べてみようということで、
一口目。いただきます。
上の層はあっさり目で、
甘すぎず苦すぎずのフラペチーノですね。
ここ単体だとちょっとボヤけてて、まだ良く分かりません。
下の方からコーヒージェリーをすくってみると・・・。
こ~んなジェリーが入ってます。
では、いよいよストロー(極太)をとおして。
コーヒージェリー含めていただきます。
おおおお!
これはっ!
カスタードクリームバニラ、こう来たかぁ。
コーヒージェリーはめっちゃ苦い方向に振ってるんですが、
カスタードクリームバニラの層がそれと素敵に調和してて、
口に入ってくるときには、とってもちょうどいい甘さに^^
そしてフラペチーノ層の冷たさが口の中で広がって、
夏のスイーツとしては、管理人的に最高の美味しさになってます。
これは、たぶんリピートしちゃうなぁ・・・。
この1か月で何回買うことになるか分からんぐらい、
コーヒージェリー&クリーミーバニラフラペチーノを気に入ってしまいました(笑)
店員さんに「売り切れは早いと思うか?」聞いてみたところ、
「フルーツ系ではないので、そこまでではないのでは?」という回答。
確かに、フルーツ系の新作ってものすごい行列できますからね・・・。
コーヒージェリーだと敬遠する人もいるのかもしれません。
とはいえ、いつもながら書いていますが、
コーヒージェリー&クリーミーバニラフラペチーノを食べたいあなたは、
お早めにお近くの店舗に行って飲んでみることをおすすめします!
コーヒージェリー&クリーミーバニラフラペチーノの値段や発売期間は、
こちら↓の記事でまとめています。ぜひ一緒に読んでくださいね^^
スタバ・コーヒージェリー&クリーミーバニラフラペチーノはいつからいつまで?値段はいくら?
スタバ・コーヒージェリー&クリーミーバニラフラペチーノのカロリーは?
コーヒージェリーを使ったフラペチーノということで、
そんなにカロリーは高くなさそうと予想していましたが、
やっぱりそのとおりでした^^
300kcalぐらいだったら、
ケーキを食べるのと同じぐらいですし、
そんなに気にしすぎる必要もないですね~。
コーヒージェリー&クリーミーバニラフラペチーノはトールサイズのみの販売ですので、
以下のカロリーはすべてトールサイズのものを載せています。
ミルク:367cal
低脂肪タイプ: 357kcal
無脂肪乳: 348kcal
豆乳: 365kcal
さいごに
いかがでしたでしょうか?
当サイト「カチレコーズ」では、スタバの楽しい新作情報を発信していきます。
ぜひブックマークしていただいて、定期的にチェックしにいらしてください。
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!
関連記事もぜひどうぞ!
【2016夏の爽やかビバレッジシリーズ】
スタバ・シェイクンストロベリーパッションティーのお味は?カロリー情報も!
スタバ・シェイクンアイスバレンシアコーヒーの味は?カロリーも!
スタバ・リフレッシャーズビバレッジクールライムはどんな味?カロリー情報も!